最近の音楽世間を騒がせている水曜日のカンパネラ。 ネットでググってみると嫌いとの声も多い。 しかし、そんな風に言われてしまうということは逆に売れてしまった証でもある。ある意味名誉なことだ。 &・・・
「POPS」の記事一覧
「Cornelius」の創り出す音楽は前衛的で、お洒落な曲ばかり
「Cornelius」(小山田圭吾)は僕の中では高校生のあたりからお洒落ボーイ達の間で流行していたカリスマ。 フリッパーズギターが解散して、小沢健二が「今夜はブギーバック」でヒットを飛ばした直後だったと思う・・・
君はご存知?「日食なつこ」のピアノロック
「日食なつこ」というピアニストがいる。 名前も一度聞いたら忘れられないエネルギーを感じるが、彼女の曲もきっと頭に残ることだろう。 まだあまり知られていないアーティストなのでまずは動画を一見して・・・
「水曜日のカンパネラ」歌詞から感じる違和感が的中
前回の記事の最後に、今回のタイトルについてふれたので「水カン」の続き。 いったい何のことかというと、まずは曲を聴いてほしい。 インパクトのあるアニメーションと歌詞で話題をよんでいるであろう「桃・・・
独特すぎる世界観が面白い「水曜日のカンパネラ」
最近のポップシーンで話題の「水カン」こと「水曜日のカンパネラ」について色々と調べてみた。 wikiによると、ポップ&ヒップホップのユニットとされているが主に4つ打ちビートにラップをのせているのでHIP HO・・・
宇多田ヒカルの新作が待ちきれない!
これも全然アングラなんかじゃないけど、 僕は宇多田ヒカルのファンです! あまり邦楽を聴かない自分にとってはアイドルのような存在で、おそらく一番長い期間聴いている邦楽アーティストだと思います。 ・・・