今回は、アンダーグラウンドで活躍している業界では有名な世界屈指のバンドを紹介。
バンド名は「cro-magnon」
甲本ヒロトの所属している”cromagnons”ではありません!
JAZZなどをベースに野太いグルーヴィーなサウンドでダンスフロアをロックするインストバンドです。
彼らは一度聞いたら忘れられない躍動感のある個性的なサウンドなんです。
2004年からcro-magnonとして活動し、一旦は活動を停止するも今は完全復活を遂げました。本当に良かった!
Riding The Storm (Version Idjut)
この曲は、「Riding The Storm」という代表曲をIdjut Boysというこれまた世界屈指のDJによるリミックス盤です。
リリースはアナログ12inch盤のみで現在は定価の倍くらいの値段で取引されていて、彼らの送り出したアナログ盤のほとんどが入手困難となっております。
JAZZとしての要素が強く、様々なアーティストとセッションしているため色々な楽曲が楽しめるのも面白さの一つかなと。
最近では吉幾三さんとのコラボレーションもありました 笑
お蔵入りしていた幻の音源だったのですが、2012年にリリースされたみたいです。トラックは中々カッコイイですよ!
音源がなかったので聴きたい方は買うしかなさそうです。やはり幻の作品!
日本ではインスト系があまり売れていないのが現状ですけどなんででしょう?
音楽=歌 > > 歌=カラオケ
もっとリズムや裏拍の楽しさに注目されてもいいと思うのです。
歌を一日中聴いていると、ちょっと疲れてしまったりするけどもJAZZやフュージョンなんかは疲れないですからね。オーディオが高級機材だったりしたらもう大変なことになってしまいます。
あまりインストなどは聴かないなという人も、cro-magnonはお試しください!
cro-magnonのプロフィール
96年、米国ボストンにて、Dr&Per:大竹重寿、G&B:コスガツヨシ、Key:金子巧が出会いジャムを始める。
99年帰国後、Loop Junktionを結成。
1枚のミニアルバム、2枚のフルアルバムをリリースし04年活動停止。
同年、進化した三人が原点に立ち返り、cro-magnonとして活動開始。
ジャンルを軽く超越したgrooveでトリオの可能性を追求。
韓国や東南アジアでも人気爆発。
09年には2度目のヨーロッパツアーを成功させ、4枚目のフルアルバムをリリース。
10年、初となる全曲Vocalistとのコラボアルバム『joints』をリリース。
11年、一度は解散するも12年、APPI JAZZY SPORTにて再びステージに、同年4月初のベストアルバム『THE BEST』をリリースし完全復活となった。
同年7月、漫画「へうげもの」とのコラボアルバム『乙』リリース。
13年、3度目のヨーロッパツアーを敢行、その記録映像がTHE NORTH FACEの公式YOUTUBEチャンネルにアップされ話題に。
14年、5枚目のオリジナル・アルバム『V』をリリース。
”公式サイトより抜粋”